和参梵。 忍者ブログ
自由人の遊び場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、カレー好きの友人A氏を招いて、例のハツカレー&地上最強カレーの試食会をしたわけです。
 で、感想。

 ハブ・・いやアルミンカレーの方は、ハツ(心臓)というオッサンくさい食材を使っていながらカレー自体は
カレーの王〇様のような気の抜けたちみっこフレーバーでしたね。ま、これは予想の範囲内。

 そして問題のオヤジカレー。
 ・・・・・・・・・・・・・・激辛だった・・・・・・・・・(死)
 小生ある程度の激辛耐性はあるつもりだったけど、コレ無理だたアルよ。
 ぺヤング激辛を彷彿とさせる辛味。要するにただ辛いだけで旨み0のカレー。
ちなみに中に入っているハンバーグにも香辛料がガッツリ練り込まれててアウトでした・・・。
3口くらいしか食べてないのに翌朝、下痢onにcurry onでシタ・・・。
 地上最強でギャーーってなった後にアルミンカレー食べたらなんてやさしい味だこと(笑)王子様(涙)


 年が明けまして、いーそーがちでーびる。
 沖縄で正月にテレビを見てて感じる違和感。そう、あの、CMの時に沖縄の地元企業の謹賀新年の10秒くらいのCMがポンポン流れる光景。そうだ!中国、ってか香港がそうだったよ!旧正月にテレビつけるとまったく同じCMが流れてる。「恭喜発財!」ってね。いまだに色濃く残る中国色。面白い。
 
 元旦の沖縄は朝からポカポカ陽気の昼からは夏日(笑)の大変に良いお天気でしたよー。なもんで、自転車も借りてるし、ちょっくらサイクリングにでも出かけてみようと空港の南側にある瀬長島まで行ってみました~。島といっても橋でつながってるので車でもチャリでも行けちゃいます。
ちなみに、泊まってるマンションのあるおもろまちから瀬長島まで距離的には大したことないけど、思いのほかアップダウンが激しくて途中で死んだ(笑)
 沖縄人は自転車に乗らない&乗れない理由を肌で感じたw沖縄ってほんと平地がないわ。あと、県民が自転車に乗らないもんだから、道路も自転車に優しくない設計になっとる(死)歩道橋に自転車用レーンがねぇ!道はガタガタだし段差多いし。なんだよなんだよ、これじゃ西表の道の方がよっぽど走りやすいじゃん!子供乗せてとか不可能ですなー。
自分はいつもレンタカーかゆいレール移動が主だったんで今回おもろまちから牧志、奥武山公園から赤嶺が先の見えない緩やかな上りということを改めて知ったわぁ。チャリで走るの激キツだったwww
 そんなこんなでヨロヨロ状態でなんとか到着した瀬長島。
最近は島の中央にホテルが出来たことで有名ですよね。あと、ひそかに人気の理由、私も実はそれ目的で元旦早々チャリこいでここまで来たわけですが、「飛行機の離着陸が間近で見れる」ということで地元、県外の飛行機好きさんの集まるスポットになってるんですな。まぁ、厳密にいうと離陸は北側からTake offするのであんまり見えないけど、南から着陸する際にほんとに目の前を横切るのはかなり迫力ありますよ。
 離陸待ちの飛行機たちがこんな風に待ってるとこはバッチリ見えます。ピーチちゃんは派手やな~。
この日もけっこうな数のカメラ小僧ならびに飛行機好きの少年を連れた家族、観光客などなどで防波堤付近はにぎやかでしたね。
 私自身、空港近辺に住んでることもあって別に飛行機が珍しいわけでもなんでもないですが、いや、むしろ福岡空港なんて横の道走ってるとすぐ頭の上飛んでくよねw
ここは沖縄らしく、海に突っ込んでくるところが画になるんだと思うな。同じ風景でもそりゃ宮古の訓練場の方がきれいだろうけど。
 一眼を磨きつつ兵糧のカ〇リーメイトをボリボリ食べてたら、お、スカイマーク君が飛んできましたね~。みなさんお気付きでしょうか、羽の折り返し部分にハートマークが描かれているとこに。これ、他にもダイヤにスペード、さくらんぼなんてのもあるそうですよ。なんでそんなもんが描いてあるかって、単純にお客さんを楽しませるためだとか。うーーーん、こんなささやかな変化じゃなくて石垣線みたく全身ジンベイザメ柄にするとか思い切ったことしてくれないかなw
 ちまたで話題の(悪い意味で)787もやってきましたよー。
おそらく、自信の表れで前方部分にこんだけデカデカと「787」と書いているんでしょうが、それが逆に皮肉ですなぁ。まぁ、悪い部分をきちんと直しながら長い目で見ていかないといけないのかな。と、自分が乗ってる時にトラブったら怒るけどナ!w
いろんな機体の着陸風景見て思ったけど、やっぱ子ANA、子JALより大ANAとかの大型の離陸する姿は優雅でよいね!大ANAは離陸する時の45度の背中も格好ええんじゃー。なんか、自分すっかり空美ちゃんだな!
 ほぼ半日、潮が引いて、潮が満ちるまでカメラ小僧やってたわけですが、心底楽しめた(笑)本業の人たちみたくタイムスケジュール知ってたわけじゃないので、空の向こうから何が飛んでくるかわくわく感があって面白かった~。
 瀬長島島内の風景ですが、橋で渡ってすぐのところに公園が整備されてたりパーラーがあったり小さな物産館があったり、とっても昭和のかおりのするバッティングセンターがあったりと、のんびりとしたいいとこでしたね~。地元民が遊びに来る場所なんだろうけど、ホテルが出来たことから観光客もちらほら増えてくるんじゃないかな。
 
 それはそうとですね、
この画像、家に帰ってからブログ用に加工しようとフォトショに拡げてて
 「ん?」

 ズームイン。

  !!!!!!!!!

え・・・・FTOやんけ!!!
え゛えぇえ?!!
なんで俺これ撮ってる時気付かんかったん?!!馬鹿じゃねぇの俺何やってんの俺!!!(爆)マジでマジでFTOなんですけど?!!
 こ・・・この上品で控えめなウィングと魅惑のヒップライン、間違いなくFTOなんですけど!!!!


 はわわわわっわWW
こんなことってあるんや~~~
何気なく撮った写真にまさかのMY SWEET HONEYが写ってるとか(爆)てか無意識にFTOの気配を感じ取ってカメラ向けたのか自分よ・・・wwwああぁ、気付いていたらオーナーさん戻ってくるまで張り込んで無理矢理にでも話ししたのになーーー!!
しかし、沖縄にもFTOがいるってわかって、なんか目の前に道が拓けた気がする。海が割れて道が出来た気がする(笑)そういや、「沖縄の珍車」スレに最近FTOを見るって誰か書いてたもんな!ってか珍車扱いなんだ・・・w

 ふぅ、なんか毎年年末年始の沖縄ではミラクルが起きるなぁ・・・去年は都市伝説のポンポンおじさん発見したし元旦の夜に火災報知器で叩き起こされるし・・・(大したミラクルじゃない)
 瀬長島の話からそれましたが、画像は島の南西側ですね。干潮時は潮溜まりが出来てるけど特に生き物の気配はなく水がきれいというわけでもなく・・・。それでも観光でやってきてたのであろう本土のちみっこたちははしゃいでましたな。1月に海遊びなんて本土じゃ考えられないもんな。西側なんでこっから見る夕日はさぞかしキレイだろうなー。
 夜は初詣に行く予定だったんで日が暮れる前に島を後にして、おもろまちまでチャリをヒーヒー言いながらこいで帰りました(死)瀬長島、また来たいけど今度は車で行くアル・・・。
その日の夜は、去年がけっこう並んだんで22時頃に護国神社に初詣行ってみたけど、相変わらずのギンギラギンでした。屋台が。いや、神社自体も無駄にライトアップしてたりのぼりに提灯があったり熱帯の花が咲き乱れてたりのチャンプルーっぷりだったよ・・・。
せっかくなんで屋台飯でもするかなーと思って屋台ウォッチングしてみましたが、  高い!最低価格が¥500とか!他にも安いのあったのかもしれないけど、だいたい相場は¥500。勝手に「沖縄の屋台なら良心的かもv」とか思った私がバカだった・・・。まぁ、食べるにしろ冷やかすにしろ、本土と違うメニューの多い屋台ウォッチングは楽しいものです。ステーキプレート(¥1000)なんてのも沖縄ならではだろうなw肉が硬そうじゃった・・。
貧相なチュロスに¥500も払うのははばかられたので、帰りにサンエーでコレ買ってみた。こっちに来てから連日ブルーシールばかりむさぼっていたのでな。これが意外に美味でしたよ。ほんのり塩風味で。本土でも売り出してくれんかなー。売り方次第で爆発的ヒット商品になりそうですよ、ほんとに。ただこれ、meijiといっても「沖縄明治」なんですね。
沖縄の本土企業CMは見てて面白いです。例えばdocomoだったら、マスコットがあのキノコじゃなくてシーサーだったり、沖縄トヨタだと琉球偉人(護佐丸とか)とコラボしてたり。確かファミマチキンの宣伝も「あちこーこー!」だった(笑)

 ええ~正月2日目。
この日は前日よりさらにポカポカ陽気、というか普通に暑い。チャリ乗ってて普通に日焼けしたナリよww
前の日に護国神社と沖宮の2社に参ってたので、じゃあもう1社!ってことで波上宮まで行ってきたぜ。去年は護国・沖宮・首里観音堂だったんだな。
波上は護国と並ぶ初詣の参拝客が多い神社なんですが、昼間に行ったらやっぱりすごい人だった。といっても太宰府とかと比べたら楽勝なんですが。
なんだなんだ、波上宮は出店がアーケード街みたいになってるぞ?!ww普段はなにもない通路がすごいことになってたわ。
 んで、参拝の列に並んでる時の、横の家族のお父さんの台詞が結構衝撃的だった。「今日は、熱中症になるかもしれないからな!ちゃんと帽子かぶれ!」
・・・・・・・・まさか1月にそんな言葉聞くとはwww
いやしかし、それほど暑かったんじゃこの日は。ほら、画像奥のうちなんちゅはしっかり半袖だぞよ・・・。
あ、この日は琉球式獅子舞も観れましたよー。どさくさにまぎれて獅子にもパクってしてもらった(笑)
沖縄の獅子はわさわさしたみの(?)をまとってるだけに本土のよりおどろおどろしくて、子供達号泣しまくりでしたwこえーんだよな、あの「カパッ」ていう妙に良い音がwwあと、こっちの獅子は額に「肉」ならぬ「王」と書いてあります。うーん中国チック。
運良く演舞も観れてこれがなかなか面白かった。沖縄の伝統衣装を身に着けると、男性諸君は本当に格好よく見えるんだな~。以前道ジュネーに遭遇した時も思ったけど。動きもキレっキレだし。あ、旗頭やってるおっちゃんたちも格好ヨカッタ!全島エイサーとかすごいんだろうなー行ってみたいわぁ~。
境内で演舞が終った後は神社の周辺を大獅子・子獅子を連れて練り歩いてましたね。あちこちから子供の悲鳴が聞こえてきた(笑)
 それにしても、今回に限らず思ったこと。
沖縄人はほんっとーにどこに行くにも車移動ってこと。話では徒歩5分のとこにも車で行く、なんて聞いたことあるけど(ほんとらしい)公共の交通機関使って、っていう感覚が薄いんだろうなぁ。なので慢性的に大渋滞してるという。この問題を解決出来る日がくるのでしょうか・・・・いや、こない・・・。
 お参りした後は、せっかく牧志まで下山(笑)してきたので国際通りにちょっくら行ってみました。OPAの後がドンキになってんのね、ってか沖縄人の生活スタイルにドンキってピッタリだと思うわ・・・。国際通りのドンキは1階部分が沖縄土産を豊富にそろえているので、24時間営業のここがあれば観光客も助かるよね。ちなみに、例のカレーはここでgetしました・・・。
個人的にpushしてるお店がむつみ橋通り街にあるんですが、2年ぶりくらいに行ってみたら店長さんが顔を覚えててくれた(汗)せっかくなんで色々買い込んで、新商品のダメ出ししたり(笑)してなんかオマケもいろいろ頂いてしまったw
ビビッドな色使いとお店のキャラの「mabuiちゃん」がキュートで大好きなんじゃ。このアンニュイな表情!あ、肝心のお店名は「SOUKO」さんです。ここで宣伝しておこうっと。よろしく~。
 夕方からは首里までライトアップの撮影に行ってきたどー!このためにおっもい3脚かついで来たんじゃい!おかげで空港で重量オーバー料金とられたわw
お正月三が日は城内では朝から新春の宴を大々的にやってるんですが、結局今年も参加出来んかった・・・・。朝、ゆっくりしすぎてね・・・。いいんだ、いつか参加するから・・・w
チラシかなんかで、「首里城イルミ」ってのを目にして、お!と思って来たんですが、別段、いつも通りのライトアップでしたが・・・・あれいつやってんの?なので閉園時間になったらしっかり追い出されたよ(笑)イルミ・・・イルミは・・?
じゃあ今回は城壁のライトアップを主に写そうってことで3脚抱えてうろうろしてたら、スタッフのおじさんが「来てくれて本当にありがとうね~!!」と言ってくれたのはいいんですが、・・・イルミは?
私が撮影してる時にもちらほらおそらくイルミ目当てで来た観光客が「イルミネーションは?」と話ながらうろうろしてたんで、本当にあの情報はなんだったんだ・・・。
そういや、首里城HPでフォトコンテストの案内のとこで過去作品っつーことでワシのやつ載せてくれてるみたいなんで、よかったら観てくり。とここで宣伝してみる。首里城はなにやらまた新しい施設が出来たみたいですよ。お金あるなぁ(苦笑)福岡城も復元してくれないかなぁ。
PR
 今日は晩飯に、去年のクリスマスの残りのムール貝とジャスコで賞味期限ギリで叩き売りされてたタラバ使ってパスタを作ってみたんですが、これが自分でも驚くほど激ウマだった。思わず厨房で「うめぇじゃねぇかコノヤロー!」と叫んでた30代の変人です。
 しかし考えてみるとこの旨みの元はムールさんなんだろうな。以前渡りガニだけで作ったときはそこまでおいしくなかったし、パエリアにムールさん入れた時はいつもより美味かったし。そう言ってしまうとタラバさんの立つ瀬がないわけですが。ムールさん自体は身はなにやらモッサりしててそんなに旨いわけじゃないのでシジミと同じようにダシをとるために生まれてきた存在なんでしょうね・・・wいや、でもフランスのビストロでよくあるムール貝の白ワイン蒸しはうまそうだよな。


 話は年末年始の沖縄旅に飛びます跳びますv
 去年に引き続き今年も年末年始は沖縄で過ごしてきましたが、


   やっぱあったかいのサイコーーー!!!!(笑)


 気候的には5月の気候だったなー。例年その時期って沖縄は天気が悪いらしいけど、1週間の滞在中しっかりした雨が降ったのは半日だけだったわー。それ以外はほんっとに良い天気だった。去年もたしか天気に恵まれたんだよなぁ。我ながら、天に愛されてる(笑)

 初日は着いてその足でレンタカー借りて、さあどうしよう、腹が減った店を探そうwってことで(去年と同じだ(涙))さっそく北谷のブルーシールに駆け込んで大して旨くないパスタとなぜか未だにハロウィンフレーバーがあるのをてーげーだと思いながら食べてみた。
 58号線沿いなんで窓側に座ってイイ車ウォッチングしてたけど、沖縄ってほんっとイイ車(独断と偏見による)が多いのね!!GT-Rにエボちゃんにインプちゃんにアルテッツァさん、GTO兄さんも走ってた!あと外車のオープンカーが普通に走ってる光景も沖縄ならではというか。GT-RもYナンバーが多かったなぁ。せっかく日本に赴任してるならその期間はイイ日本車乗りまわしてやるぜ!ってなかんじなんでしょうか。くそ、うらやましい!!
 画像と話がそれてますが、MY BEST PLACEのアラハビーチですね。ここは何回来ても何度でも来たくなる。自然のビーチじゃないんだけど、北部に行く途中ってのもあるしブルーシールが近いってのもあるし(笑)、あとここは海のグラデーションがとてもきれいで好き。じもぴがビーチバレーしてたり米軍さんがランニングしてたり、なにげにここで観光客ってほとんど目にしないわそういえば。
この日もブルーシール行った後に腹ごなしに散歩に来てぼーーっとしてたら、突然、天使がやってきて砂浜で転げまわってたwwwほんとに天使みたいな子だったわー思わず写真撮っちまったよ画になりスギw
その後からついて来たママも超絶美人のスタイル抜群でキャー!!天使のママは女神かよ!!とかハァハァしていた年末の昼下がり・・・。

 その後は、ひそかにシーグラスの穴場と聞いていた渡具知ビーチに行ってみましたー。前々から評判は聞いてたけど、なかなか良い場所だった。言った時は丁度干潮時でアオサがべろべろしてたけどwビーチの周りは公園が整備されていてパーラーもあって、地元民の憩いの場ってかんじでしたね。米軍さん家族もいっぱいいたな。
 んで、肝心のシーグラス。偽情報でしたね(笑)いや、厳密に言うと3年前の情報なんですが・・・。3時間探し回って片手とちょっとしか拾えなかった死・・。私の選定基準が厳しいってのもあるかもしれないけどそれでもちょっとしかなかったづらー!うーーん、やっぱシーグラスは島で探すに限るなー。
 この日は予定として午後は海洋博公園まで行ってみるかーなんて考えてたけど、思いのほか渡具知ビーチでのほほんとしすぎたせいで宿のチェックインの時間になってしもた。
初日のお宿は久しぶりに本部にあるオンザビーチ・ルーさんですよー。3回目!
相変わらず、海辺の素敵ペンションは健在です。この宿がネットなどでも好評価なのってなんでだろうなぁと考えてみた。私的には「なんとも言えないのんびりとしたスローな空気」が好きでリピーターになってるわけですが、他のみなさんもそういう理由が多い模様。リゾートしたいけどリゾートホテルの喧騒がイヤな人にはうってつけの宿だとつくづく思います。
 ここにひとりで泊まるの初めてだな!1人で泊まるには広すぎるお部屋です。
 ここ、海沿いの部屋指定したら確か¥1000アップになるけど、今回は他の宿泊客も全員指定してない&予約順ってことで海沿いの和室にしてくれましたーわぁい!まぁ、海沿いの部屋じゃなくてもこの宿自体が砂浜の上に建ってるみたいなもんなんでそんなに変わりはないわけですが。
 日が暮れるまでは宿の前のビーチで再びシーグラス探しをしてたんですが、ぶっちゃけ渡具知ビーチよりここの方がわんさか取れたぞ(死)1時間弱で両手いっぱいとれたよ!しかも上質なのが!


 部屋の前のテラス、と言っても普通に宿泊客が前の廊下歩いていくので妙な行動は出来ないんですが(お前だけだ)。
ここに座って波の音を聞きながら拾ったばかりの貝やらサンゴやらシーグラスの選定をしている時間のなんと幸せなことか・・・(笑)ちょっと値段張るけど(まっつ的感覚で)ここを選んでヨカッタ・・・。
おとなりの部屋の家族はなにやら長期滞在の風で、部屋の前のテラスに釣り道具置いてたり水槽(!?)やら大掛かりなヤドカリ飼育場を作ってあって、心底スローライフを楽しんでるかんじがしたなー。
そんな風に家族でテラスを遊園地に創り上げていたり、酒を飲みながら語り合うカッポーがいたり、なんかブツブツ言いながら作業している一人旅の三十路の変人がいたり、そんなある日のテラス100景(笑)
 オンザビーチ・ルーさんは同名でレストランも併設しているので夕食・朝食はそちらで食べられます。今回は夕食付きのプランで予約してたのでレストラン飯だぜ!事前に言っとけば時間に取りに行って部屋で食べるってことも出来るので結構ありがたい。アメトーク見ながらイタダキましたよ~。
 過去2回宿泊時は夏だったこともありBBQしたけど、とにかく肉が硬かったんじゃ(笑)ま、値段が値段だし量はすごいし雰囲気も抜群なのでいいんだけどね。なにより、沖縄といえばビーチパーリィでしょ!

 翌日、チェックアウト後に宿近くにある塩川に行ってみましたー。画像は塩川の下流が海に注いでいるところですね。砂浜の真ん中を川が流れているとても不思議な光景。流れは結構速いです。
 この塩川、日本では唯一塩分濃度が高い川ということで国の天然記念物に指定されております。日本でここだけだよ!ここだけ!
 んで、興味があったんで、国道を挟んだ場所にある湧水口まで足をはこんでみましたー。
 林の奥に流れる塩川の湧水口。味見してみるとたしかにしょっぱい。不思議だー。でも正真正銘川なんだよなー。魚が泳いでたけど、アレって淡水魚なんだろうか海水魚なんだろうか。
 それから、前日に行けなかった海洋博公園に向かって走ってたら瀬底島あたりからものすごい渋滞があって嫌ーーな予感したら、やはり美ら海水族館行きの渋滞だった模様(死)なんでこんなとこからもう渋滞してんの?!どんだけ?!ってか私が行きたいのは水族館じゃなくて植物園の方なんだけど!いい迷惑だわ!キィ!
 このままじゃ大幅に時間のムダになる(死)と思って急遽予定を変更して、人のいないとこ、すなわちたいして何もないとこ(失礼)ってことで、東海岸へ抜けて慶佐次湾に行ってみることに。
やんばるの森を抜ける県道14号線を走っていると「んん??」となるような標識を発見。好奇心のカタマリのまっつ、当然道をそれて行ってみますw恥?恥ってなんやねん??(興味津々)
 県道から曲がってすぐのところに恥うすいモニュメントとやらはひっそりと、不気味なぐらい静かなこの場所にありました。誰が置いたのかわからないけど、紅い花が2輪供えてあった。・・・ほんと誰が置いたんや・・・・。
 石碑に書いてある詩の意味はよくわからないしこれがなんの碑なのかもわかんなかったので、まぁこの時は見るだけ見て戻ったんですが、後日調べた結果、なんとも哀しい言い伝えのある場所だというのがわかりましたわー。以下抜粋。
  時は明治。西海岸の村と東海岸の村の若い男女が遠距離恋愛をしていて、夜な夜な村境の山奥のこの場所で逢引をしておりました。
 ある日、時間になっても現れない男を心配に思った女が男の村まで行ってみると、なんと!男が村の集会所で村の娘達といちゃついてるではありませんか!ショックのあまり女は逢引をしていたこの場所で自害してしまいます。
 一方、そうと知らない男は女がいつもの場所で待っていると思い、集会を抜け出して女のもとへ。するとなんということでしょう、女は自害しているではありませんか!ショックのあまり男も女の後を追うように自害するのです。
 ではなぜ、男は他の娘といちゃついていたのか、という話。この時代はまだ、他の村の異性をつきあうことがタブーとされており、そのカモフラージュのために男は自分の村の娘といちゃついてみせていたのでした。
 うーーん、なんとも間の悪い悲劇というか。このタイミングの悪さ、ロミオとジュリエットに近いな!んで、この「恥」とは、男女の密会やら、自殺を指すってことらしい。
 実際、この県道14号線付近、今では県道があるけど、なかった頃は相当な山道、というかほぼジャングルでハブなんかもうじゃうじゃいたんではなかろうか。合掌。

 恥うすい碑を後にずんずんとやんばるの森を進むと東海岸に抜けてすぐ、慶佐次湾に到着します。
ここはマングローブの観察、本島のカヌーのメッカってことで有名ですね。なのでこの日もカヌーツアーの観光客が結構いた。
 しかし、アレだ。西表島でジャングル経験した自分にとってはとても物足りない(笑)湿地帯に降りられないし遠巻きに遊歩道を歩くだけなので当然生き物観察も出来ないし。石垣島だったらトントンミーがたくさんいたよ~。やっぱジャングルは西表だな!カヌーも乗ってみたいと思ってたけど、オラ西表でしか乗らないことにするわ!(笑)
 ちょっぴりガッカリ感、というか順番が悪かったね、西表より先にこっちに来るべきだったんだわ。
東村から名護、西海岸に抜けてそれから那覇に向かって南下ドライブですよー。もー、恩納村あたりはリゾートホテルがどんだけー!?これ以上いらねーだろ!下手したら宮崎の青島の某ホテルみたいになっちゃうよ?
 この日から連泊する宿での物資調達におもろまちにサンエーに行ってみたけど、嗚呼、大晦日だからオードブル抱えたじもぴがうじゃうじゃいたよ・・・。そして年越沖縄そばの売ってる量がスゴい・・・。どんだけ種類あんだよこれ。
 それから慌ただしく宿というかウィークリーにチェックインしましたよ、去年年越を過ごした同じ場所w迷ったあげく琉球〇報の前の新しいウィークリーじゃなくてこっちにした。結果的に正解でしたなー。やっぱ立地って大事。しかも今回は、この宿が貸し自転車導入してくれてたんで滞在中は乗り回してたゼ!助かった!
 んで、夕飯と洗濯をちゃっちゃと済ませて、今回の旅で是非ともやってみたかった「首里観音堂での除夜の鐘つき」をするべくおもろまちから首里の坂を上って行ってきたよ!坂、キツッ!!(笑)ゼーゼー言いながら汗だくで到着したら、観音堂のお姉さんが「あたたかいゆし豆腐ありますよv」と声をかけてくれたが、スマン、冷たいさんぴん茶を所望する(死)そりゃ、こんなとこまで自転車で来るアホが居るとは思わないよねw
それから時間が近づいてくると鐘つき参加者が増えてきました。最終的にかなり並んでいたような。並んでる途中、前の家族連れが巨人話(途中から巨人ごっこ)を、後ろの30代くらいの大きいお兄さん方が刃牙話をしていたのでウズウズしてた・・・主に後ろの話に参加したかったぜよww
 並ぶこと20分ほど、まっつの番になりました。が!そもそも鐘なんて突いたことないし、周りはみんな複数人で突いてるし、なんかお祈りしながら突いた方がええんか??とかいろいろ考えてたけど、とりあえず、スカさないようにだけはしよう、ってことで思いっきり気合い入れてそりゃああ!!と突いたらものすごい音した・・・・。レクチャーしてくれた観音堂のヒゲダンディがとても素敵な殿方でした・・・w
 しかし、自分の突いた鐘の音がこの首里の町に響き渡ってそこで年末を過ごしている皆様のお耳に入った(だろうか)ということはとても光栄なことです。近くにホテルもあるから観光客のみなさんももれなく聞こえたよね!鐘突いた後はとにかくなんだか爽快な気分で、多分煩悩が全部飛んでったのかな、首里の坂道を鼻歌歌いながら自転車で下ってた。そして、肝心の年越その時ですが、帰りに酒買いに立ち寄ったローソンで店内放送の紅蓮の弓矢聴きながらの年越だった・・・・・。

 沖縄土産第3弾。
もう沖縄まったく関係ないですね。
手付かずのローソンの戦利品といったほうがよいのか。
 ゼリー付きコップに関しては、ゼリーはちゃんとたらみのだしコップ自体しっかりしたもので旅行中は大活躍でしたよ(自炊生活だったもので)。
 んで画像の右。よくわからんが飴ちゃんポットだったw大して美味くもないピーチフレーバーの飴ちゃんが入ってましたよハイ。しかし、このピンクのキラキラした入れ物、本来ならシンデ〇ラとかリト〇マーメイドとかのイラストがのって然るべきだと思いますが・・・・。明らかに女子狙いのグッズだよな(死)ただ深さもあってフタがきっちり閉まるタイプなので、キムチ入れにでもしようかしら。今現在は浜辺で拾い集めたシーグラス入れになってるけど(ロマンチック(笑))。
左のやつも何かわからんまま購入した結果ピンクの飴ちゃんが6粒だけ入ってたww見事にパッケージを裏切ってるなぁ・・・。塩こんぶでも入れときゃいいのに。
んで、これも使用方法を模索してたところ、

ああ!ピッタリ駐車できたよ!(笑)
机の引き出しの中で右往左往してたからどうしようか考えてたのよね!問題が2個解決したw
 
 話題は車のことになりますが、今日は創一くんのオイル交換&コーティングに行って来たゼ。ナチュラルに¥20000飛んでったけど痛くも痒くもない心境なのはやっぱり子を持つ親の心境なのでしょうか(笑)どんなに金がかかったって君を守り抜くよ、って心境だわw前車のワークス君の時はコレがなかったんだよなー。ゴメン、いい子だったんだけどね。初恋&思い続けた相手には敵わないよ・・・。
先日、エボ乗りの整備士さんとお話する機会あったんで根ほーり葉ほーり車のこと教えてもらったけど(当方ド素人なため)、「金かかるけど好きな(憧れの)車に乗れるのが一番の幸せ」というところは意気投合した。そうだよね!そうなんだよね!!ちょっと金かかるけど文句も言わず黙って尽くしてくれるハンサムな愛人かこってると思えば安いものよね!!(笑)あと、「死ぬまでエボ乗り」の覚悟だそうですw四駆乗りさんてそういう人多いよねー。そんなにいいのか四駆とやらは、いっぺん乗ってみたいものだなATでwあと、やっぱりエボちゃんはエンジン音がよかです。あの重低音!vvvミラー越しに後ろに居るの見てて鼻血吹きそうになったわwww
 うちなー土産シリーズ第2弾。第1弾沖縄と関係なかったけど。
 『沖縄駆逐ステッカー』&『進撃の海人』シリーズですwww他にもボクサーパンツとかアイマスクとかもうちっとラインナップ考えろよ的な製品がたくさんありました。アイマスクとか誰が買うの?w
しかし、この駆逐文句、沖縄でやると微妙にシャレにならないよね・・・基地とか・・・・・・・・・
いやいやいやきっとアレだよね!オニヒトデ!オニヒトデは駆逐ってか退治しないとね!!
 いやぁ~はるか南の島でも巨人旋風は巻き起こってましたよ、というか国際通りとか土産物屋だけだが。キャンペーン中のローソン商品なんかほぼ手付かずの状態でしたぜ(汗)間違いなく、半額になってレジの前に山積みされる運命だな。うちなんちゅ、巨人に興味ナシ!(笑)
一方、ないちゃーの集まる国際通りでは沖縄となんの関係もないのになぜか巨人グッズ扱ってたり沖縄名物の文字Tシャツ屋に『リヴァイ』って書いたTシャツ売ってたり(エレンは?)雑貨屋に兵長のメラミンコップ売ってたり(エレンは??)、これてーげーって言うのか果たして(笑)どうせならジャンプキャラみたいにちゃんと沖縄名物とからませた商品作りゃいいのにね。十中八九ブレードがゴーヤになるんだろうな・・・。
 ハイサイ!いや、ハイタイ!か。
沖縄から戻って来てすでに沖縄に戻りたい病が発症してどうしようもないまっつです。

 沖縄土産、というかこんなんあるんだね・・・・(汗)
『アルミンのハツカレー』っていうからハツ=発のことかと思ったらハツ=心臓なんやね・・・。すげぇ、ハツのカレーなんて食ったことないぞ?しかもちゃんと原材料欄に「豚心臓」と書かれてありました。・・・豚の心臓か・・・意味深ww他にもエレンの大盛り(笑)カレーとかミカサの削ぎ落とし肉カレー(豚バラ)なんてのもあったですだ。ってかこのシリーズ兵長はないのね!メイン3人をいさぎよくチョイスしてるところに男気を感じました(笑)よかったねハブミンじゃなくて・・・(涙)ってか、アルミンてクラピカに似てるんだ、今思い出した。あ、あとマンキンのまん太にも。賢い子はこの髪型が定型なん??
 右のはえーと、まぁ普通にうまそうだなとwwwしかもハンバーグとなにげに可愛いvvvと思いきやしれっと激辛注意とか書いてあるしwこれ食ったら最強になれるかな・・・。他は刃牙と花山さんでしたな。当方花山さん好きなはずなのに真っ先に手に取ったのはコレだった・・・。
 しかし、このシリーズ、1個円¥980(ド〇キ価格)となかなかにお高いぞ、著作権ってぼったくりだよなーとか思ってたらオマケのランチョマット付きだった!父ちゃんの方使いたくねぇ!飯がマズくなるわ!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア

税理士 奈良
最新コメント
[07/16 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっつ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
沖縄、写真、旅行、料理とか
自己紹介:
博多っ子。めでたくFTOオーナーと沖縄病・八重山病末期患者になりました。座右の銘は「人生一度きり楽しんだもん勝ち」。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ [PR]