和参梵。 からあげ求めて山越えて。 忍者ブログ
自由人の遊び場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、本日はからあげ激戦地の中津までわざわざ(ここ強調)福岡市から山越えて行って来ましただ。
いや、わざわざ(さらに強調)行く価値あるほど美味いんだよ中津のからあげは。
とはいうものの、ただ中津を目指すだけは面白くないんで色々と寄り道はしたけど。
ルート的には、高速で日田で降り、そのまま耶馬渓経由で中津に出るルート。このルートは個人的にすごく好きなルートなんです。まあ季節にもよるけど、基本的に車通りは少ないし、耶馬渓の自然美はいつも違った景色を見せてくれるし。今日はあいにくの雨だったけどそれすら美しい。
77e4e092.jpg耶馬渓といえば紅葉、紅葉といえば耶馬渓ってくらいの秋の紅葉の頃の行楽地として有名ですが、青の洞門・羅漢寺も観光地として有名ですね。観光地として有名ですが今日は山全体が私と友達二人の貸切状態だった・・・・。っていうか、ここGWに来ても人少ないんだよ・・・。多分ここが観光地としてにぎわうのは秋だけなんだろうなぁ。
だからこそ私のお気に入りの遊び場なわけで、今日も貸切状態を満喫しましたぜ。
羅漢寺に着く前に近くのカフェでだらだらしてる間に雨がやんで山上の羅漢寺まで参拝に行けた!
羅漢寺は山の中腹の岩を削って出来た場所にあるんで、そこまでは階段使って登るか、右画像の恐ろしく急勾配なリフトを使って登っていくしかないけど、このリフト、下手なジェットコースターよりスリルあって面白いですよ、ふふ・・。最大で85度角はあるんじゃなかろうか。とにかくここまで急なリフトってかなり珍しいんじゃなかろうか。下りは突然眼下の足場が消えて空中散歩状態になります。高所恐怖症の人は階段で登るのをおすすめします(笑)私はここのリフトは絶対乗る価値あると思うぞ。だって下りの時の景色が本当に素晴らしい!慣れない人は景色を楽しむ余裕もないかもしれないけど。傾斜がキツイからその分目の前がひらけて感動もんですよ~。しかも今日は雨上がりだったからそりゃあ綺麗だった!雨の雫がちょうど出てきた太陽の光でダイヤとまではいかなくてもジルコン並みに輝いてて、山全体がキラキラして見えてて。残念ながら今回デジカメ持ってってなかったからかなり後悔したわ!まさかこんな良いシチュエーションになるとは思わなんだ!だから今回載せてる写真は5,6年前に行った時の写真です。といってもここは何も変わっちゃいないです。
リフトでは羅漢寺のある中腹までか山頂までの往復券買って行くけど、折角だから山頂まで登って欲しいですね。山頂にある展望台からの眺めもまた絶景絶景!天気が良ければ阿蘇山まで見えるとか。あとは山々の間から豊前海もチラッと見える。今日は山霧と田んぼの緑がいい感じだったなぁ~。空気も美味いし。秋もきれいなんだろうけど、いかんせん人が多いのはちょっとね。折角の景色も雑音が多いと半減するわ。それに私は個人的には紅葉の赤より新緑の緑の方が好きだ。
wasanbon094.jpg中腹で降りて整備された岩場を歩いていくけど、ここも歩道は幅1mちょっと位で、その先は崖なんでかなりのスリルがあります。返す返す言うけど、高所恐怖症の人はこのゾーンは前だけ向いて歩きましょう(笑)本堂に向かう石の階段も結構急だしもちろん手すりなんてないから、足がふらつくお年寄りにも危険地帯だよなここ。
山門前の参道は岩肌に沿って作られてるけど、その景色はいつ見ても不思議な景色に見える。だってそれまで緑の山ばかりだったのがいきなり荒々しい灰色の世界になるもんだから、あの世の入り口って感じで現実的な風景に見えない。参道の上の岩壁には水子供養のお堂と舞台があってちょっとおどろおどろしい・・。
山門を抜けると、五百羅漢が安置されている洞窟があるけど、五百羅漢以上に、祈願書いてぶら下げられたしゃもじの大群の方が気になる・・。なんでしゃもじにお祈りごとを書くかって、しゃもじはご飯をすくう→人を救う ってことらしい。?ダジャレなんか?「一生楽しく暮らしたい」って願い書いてるしゃもじがあったけど、甘いね。楽しいってのつらいってスパイスがあってこその楽しいなんだから、楽しいばっかじゃ何が楽しいか度合いがわかんなくなっちまうだろうが。なんて人様の願い事につっこむのもどうかと思いますが(笑)
ここって、全国羅漢寺の総本山ってさっき知った!道理で雰囲気ある寺なわけだ。本堂もものすごい立派で、神秘的なにおいぷんぷんです。お寺によくある胎内巡りもここのはちょっと趣向を凝らしてあって、なかなか面白いです。
それにしても、山寺はやっぱり小雨か雨上がりが一番美しいな~と思った。熊本の霊厳洞もそうだったけど、山寺には雨の中の静かな空気がよく似合う。山寺は別にそこが発展するわけではないし周りが発展するわけでもなくて、何百年も変わらず(焼失とかはあるけど)そこにあるわけだから、雨と霧がより下界と隔絶させてそのお寺が出来た当時の感覚になるからかなー、って思ってみたけど、どうだろ?こりゃあ立石寺に行くのが楽しみだ。
あ、今回本当に山全部貸切だったんで、わざわざ私達二人だけの為にリフト動かしてくださいました。いや、いい思い出が出来ましたありがとう皆々様方。また緑の季節に来ます。

羅漢寺から中津市街までは車で30分かからないくらいかな。結構由緒ある神社や観光名所あるのに、結局からあげ買いに来る程度しか来た事ない街です。行ったことあるのは中津城ぐらい・・・。
6e335d38.jpgこの中津城、黒田如水さんが建てた日本三大海城らしいんですが、結構こぢんまりとしたお城です。海に突き出した天守閣が特徴的でちっさいながらもとてもきれいなお城ですよ。個人的にすごく好き。このアングルから撮ると、余計な近代物が入らないし青空との対比がなかなか良い。すごく絵になるお城だと思います。是非他の今治城や高松城と比較してみたいわ。
城内はお決まりの博物館と最上階が展望台になってるけど、ここも観光地ながら観光客はあんまりいないからのんびり出来たわ。というか閉館ぎりぎりで入ったから人居なかったんかな(汗)
ところでこの中津城、2007年に赤字経営ってことで3億2千万円で売りに出されてます((笑)今現在買手はついてないみたいだけど。市の観光名所売りに出すって、しかも由緒あるお城を・・・・・。しかも3億って格安じゃないか?今のご時世億ション普通に買う人も居るってのに。城だそ、城!?宝くじ当たったら欲しいな・・。改造してくなこく城みたいなお城宿にしたい。最上階がスイートルームなの(笑)でも維持費がハンパなくかかるだろうな、維持費で赤字になったらしいし。末永く大事にしてくれる億万長者の方に買い取って頂けたらいいですな。                                           
wasanbon095.jpg                                                                                                                                                         
で、今回の目的だったからあげですが、中津からあげとして登録されてる店が40店舗以上あるらしい。すげぇ・・。からあげオンリーで商売してる店もあれば、定食屋、中華料理屋等など形態も様々で、どこも、「ほっぺが落ちそうなほどおいしい!」ってもらったからあげマップに書いてた(笑)でも相当なからあげマニアかじもぴーじゃないと全店制覇なんて無理だろうな。時間も金ももたんわ!確かに食べ比べとかしてみたいけどさ。
で、今回は前に一度行ったことのあるからあげ屋さんに行きました。他の店に行けよってとこですが、冒険したくなかったし。いや、多分どこも美味しいとは思うけどさ。
外園唐揚精肉店さんというお店なんですが、ものすごい住宅地ん中にあるし店自体小さくて一瞬何屋かわからない(失礼)ようなお店なんだけど、これこそ穴場の印!だと勝手に思う。
肉はジューシーで味付けも絶妙だし、安い!!注文してから揚げてくれるから灼熱のからあげが出てきますよ。いくら揚げたてが美味しくてもあれ食べたら間違いなく重度の火傷負うわ。冷えてもおいしいってのも凄い。
他の店のも食べてみたいけど、なんだろう、直感的にこの店が美味いよって感じるから他に行かないんだよな~。でも精肉店さんのからあげってほんと美味いよな。このお店、位置的に中津城の裏の方にあるから、近くの橋の上に座って中津城眺めながらからあげ食べたら、これぞ中津観光ってかんじにならないかな。ならないか。

美味いって聞いたら、福岡市内から大分の端っこまでからあげ食べ行ったり、唐津にハンバーガー食べに行ったり、東京人はわざわざ四国に讃岐うどん食べに行ったり、人間の食に対する欲望はすごいな、と。まぁ日本だけだろうけど。あ、中国人はシーズンになったら省外から上海郊外に上海蟹食べに来るよな!それで上海蟹が獲れる湖の近くは大渋滞するそうな。こういう行為は裕福な人の行為ととってもいいんでしょうかね。自分別に裕福じゃないけどさ。少なくとも、平和で気持ちに余裕があるってことは間違いないよな。私ブルーシール食べにだったら沖縄まで行くわ!ああ、これはまた違う欲望だけどな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
フリーエリア

税理士 奈良
最新コメント
[07/16 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっつ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
沖縄、写真、旅行、料理とか
自己紹介:
博多っ子。めでたくFTOオーナーと沖縄病・八重山病末期患者になりました。座右の銘は「人生一度きり楽しんだもん勝ち」。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ [PR]