和参梵。 魅惑のニッコリア。 忍者ブログ
自由人の遊び場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は親不孝通りの近くにある韓国料理屋さんに行ってきましただ。ジンジュって店。
ここの海鮮チヂミは絶品でござる。というか基本的に何でもマシッソヨ。チャルモッゴスムニダ~。
んでその帰り、近くのパーキングの隅っこでただ事ではない感じで顔を覆ってうずくまってるお嬢さんを
見かけたんだけど、
 ①見て見ぬふりをする
 ②「お嬢さん、どうされた?」と声をかける(逆に怪しいぞ)
 ③見て見ぬふりをしつつブログにその出来事を書く
私は③でした。人間失格!だって面倒に巻き込まれたくないもんね!
ちなみにお隣中国では、こけたご老体や倒れたご老体を見ても120%助けないらしい。助けようとして逆に因縁つけられて金をとられるケースが多いからとか。恐ろしい・・・。さすがサバイバル国家。
でもほんと、大丈夫だったのかしら。①失恋 ②酔っ払い ③MD○A  のどれかだったのか・・・?

で、話は戻るけど、最近韓国料理大好きです。辛いもの大好き。キムチマンセー。
というのも今年のはじめに韓国旅行に行ってからその魅力にすっかりハマったわけです。それまで辛いもの好きでも嫌いでもなかったけど。
去年の後半からのウォン安円高のあおりで日本人(アンチ韓流も)が大挙して韓国に飛んで行きましたが、私もそのうちの1人でした(笑)いっぱいお金落としてきてあげたよ~。しかも続けて今年の1月と3月と2回も行ってしもうた。まぁそれぐらい魅力的だったんですわ。
行き先はソウルでなくてプサン。福岡からだと飛行機で30分。高速船で3時間。フェリーで6時間。
関東からだったらソウルまで飛んだほうが割安だけど、九州、しかも博多からだとプサンがものすごくお得
だと思います。目的にもよるだろうけど。例えば、NANTA見たいとか韓流スターに会いたいとかだとソウルだろうし、美味しいもの、韓国入門とかぐらいならプサンで十分でしょう。観光地もぽつぽつあるし。
wasanbon098.jpg私は後者なんでプサンでもめいっぱい楽しめたですよ。もう、美味しいものいぱーい!定番の焼肉、アワビ粥、チャガルチ市場の刺身だけでなく町の屋台のB級グルメ、クリスピークリームドーナツ等等。
食に関しては、美味しいだけじゃなくこの時期は特に安かったから焼肉たらふく食べても¥1500前後だったり、豪華ヒラメの刺身フルコース¥1200だったり信じられないくらい安かった・・・・。ただ韓国は通常から食と交通費は他の物価が日本とほぼ同じであっても、日本に比べるとずいぶん安いようです。
wasanbon099.jpgそして、特筆すべきは、クリスピークリームドーナツが美味い!安い!早い!(?)私東京行ったことないからもちろん日本のクリスピーは行ったことないんで味の違いは分からんが、韓国で食べるとほんとに美味い。おそらく、辛いものばっか食べて舌が麻痺して甘いものには過剰に反応するようになるのではないかと。それ抜きにしてもクリスピーは美味いですなぁ~。もうミ○ドなんて食えへんわ!しかもプサンでは3店舗あるうえに、よっぽどのことないかぎり店は空いてるんでのーんびりとお茶できるってのがまたいい。サービスで1個くれるしね。私2回の訪韓で10回近く通ったよ、クリスピー・・・。クリスピー食べたくなったら東京行くよりプサン行ったほうが安くつきます(笑)いっぱいお持ち帰りも出来るし。そして何より安い・・・。日本の約半額・・・。
甘いものは町中の屋台にあふれてて、学生さん達が学校帰りにわいわいしながら屋台の前で立ち食いしてるのがなんか微笑ましい。釜山大学の門の前なんて一大屋台街です。うらやましい!たこ焼き屋まであるぞ!

食べ物以上に驚嘆・歓喜したのが韓国のチープコスメですが、日本ではBBクリームが有名ですね。私は基本ギッシュ肌なんでアレは微妙に合わなかったが。合う人はあれほど便利なもんはないでしょうな。
チープチープ言ってはいるけど、韓国のコスメはビックリクリクリに優秀さんなんですよ。あ、別に私韓国コスメ界の回し者じゃないですよ。トナーにしろクリームにしろその他もろもろにしろ全部いい!というかレベルがすごい高い。そのくせ値段は安い!¥500前後でいくらでもいい化粧水あります。アイクリームなんかも日本じゃイマイチ高くて手が出しにくいけど、韓国は種類も豊富だしお手ごろ価格で効果も抜群。フェイスパック系は各店舗ごとにほんとにいろんな種類あるんでかなりの量買い占めて来たですよ。中でも美思は最高に良い!今年の3月に買い占めたのを今でも使ってるよ。
そしてさらにびっくりするのは、試供品の嵐。サイクロン。ハリケーン。一個でも商品買うと鬼のように試供品を袋にぶち込んでくれます(笑)しかも試供品と呼ぶにはあまりにも惜しいというか、完全に普通に売ってそうな正規品なんですけど・・・。旅行用で重宝しますだー。
よくよく考えると、韓国は世界一美にうるさい国なんで、ちょっとでも悪い商品出せばすぐにネット叩きにあって潰されるだろうし、試供品次第で顧客も増えるだろうから、その辺は相当シビアなんでしょうね。日本じゃ考えられん。ってか日本、見習えよ。試供品もっとYOKOSE!試供品じゃないけど、CD屋で1枚CD買ったらサービスって言ってもう1枚CDくれたっけ・・・。しかも全く売れてなさそうなラッパーのアルバム・・・。アンニョハセYOとか歌ってるやつ・・。アンニョハセYO・・そんなん芸人でも言わないYO(涙)
wasanbon102.jpg右画像は南浦洞のメインストリートの光復路のイルミネーション。この時は旧正月前だったからイルミネーション点いてたみたい。クリスマスから旧正月にかけてずっと点いてるのかもしれないけど。
日本人観光客はだいたいが南浦洞エリアか西面のロッテホテルに泊まってるんで、この辺行くと休みの日なんかは日本人だらけ。光復路沿いには竜頭山公園や国際市場といった観光名所だけでなくレストラン・チープコスメ店・マッサージ店がわんさかあるんで歩いててすごい楽しい。ただ、国際市場は有名といってもおススメできません。断じておススメできん(笑)だってパチモンの巣窟やで!あれじゃ香港のチムサァチョイ並みだぞ!だいたいいくら皮製品が安いったってあんな野暮ったいセンスのかけらもないもん誰も買わないって。明らかにディ○ニーのパチモンも山ほど売ってるし。何より国際市場の通りに一歩入った途端左右から「カワヤスイヨー」「ニセモノアリマ-ス」「トケイ・バッグ・サイフ(パチモン)」とロボットのように喋る客引きの嵐に遭うのが怖すぎる・・・。まだ香港の方がかわいげがあったわ・・・。「ニセモノアイシテル?」って話しかけられる(笑)愛してねーよ!!
客引きはチャガルチ市場も相当なもんだけどお目当ての店に向かって一直線に駆け抜ければ大丈夫です。下手うってボラれないかぎりちゃんと安くて美味しいもん食べれるから。中途半端にきょろきょろしながら歩いてたら3秒経たずに魚屋のおっちゃんにとっ捕まりますよ(笑)まぁでも変なもんは食べさせられないです。中国と違ってギリギリ食べられるかどうか怪しいものは置いてないですから。
ショッピングに特化したいなら西面の方がおすすめですな。ロッテ免税店はじめ地下街はコスメ店まみれだし大きなファッションビルあるし、ちょっとした秋葉街もあるし。ファッションビルは面白かったな~。韓国の洋服のデザインと配色好きだから見てて楽しい。しかも卸店並みに安い!
西面は規模的には天神に似た感じかな。長い地下街があってその上にショッピングビルが立ち並んでて。南浦洞から地下鉄で10分くらいだったっけか、近いんで1泊2日の日程でもほいほい周れますよ~。
あとは、中心地から離れた海雲台も一応wasanbon100.jpg
観光地だけど、ここは観光地というよりも避暑地みたいなもんだから、行くなら夏の方がにぎやかでいいのではないかと。このエリアは海岸沿いなんで真冬に行くと極寒ですた(死)ただ景色はすごく良い。なんだかハワイのオアフ島っぽい。
ビーチの横には釜山アクアリウムなる水族館もあって面白い。何が面白いって、展示の仕方が。ジャングルゾーンのピラニアの水槽の中に人骨の標本が沈めてあったの見た時にお国柄の違いを一番感じました・・・。そしてそれを見て指差して笑う韓国人家族・・・。水族館なのに妙なダンスステージというかダンスボックスというかそういう部屋があってその中で大はしゃぎする韓国人家族・・・。私もとりあえず友達とはしゃいどいたけどさ。なんか、こう、不思議な雰囲気の漂う水族館だったな(笑)1回行けばいいけど(酷)海雲台の駅前にはEマートっていう、こっちでいうとこのダイエーとかイオン的なショッピングセンターがあって、地元の人たちの生活が垣間見えて面白いです。お土産の海苔とかキムチとかもこういうとこで買うのが一番いいと思う。種類多いし安いし試食できるし。しかし商品もカートも店舗規模もアメリカンサイズだったなー。

釜山は他にも、おっきな健康ランドからなる温泉町や梵魚寺、広安里、PIFF広場などなど一日地下鉄券買っとけば楽々周れるんで、長期旅行でもおすすめですね。あと定番の慶州日帰り観光とか、マニアックなところでいうと朝鮮出兵時の倭城跡も残ってるそうですね。でもそんなとこうろついてたら地元民に吊るし上げられまいか?(笑)
ま、あくまでも私の目的は化粧品の調達・マッサージ・クリスピーですが。うわぁ典型的な日本人観光客だ・・・。
でも、ちょっとしたお国柄の違いを感じたり、活気のある町を歩いて元気をもらったりとすごい楽しかった。やっぱアジアは日本にはない活気があっていいわ~。不況でも屋台は大繁盛(笑)あ、不況だからか。
それから、冬だったけどあっちの皆さんの親切があったかくて身に染みた・・・。西面の駅で切符間違ってあわあわしてた時に声をかけてくれたおっちゃんや、送迎してくれた嵐好きのお姉さん、焼肉屋のおばちゃんに刺身屋のおいちゃん、大荷物抱えてひいひいしてたとこを助けてくれたエホバのお嬢さん達(これぞ無償の愛だ・・・)。みんな妙にフレンドリーだから人間不信な私は身構えちゃうよ!了見狭くてごめんなさい!きっと根っこに儒教の教えの「年上の者が年下の面倒をみろ・目上の人を敬え」ってのがあるからなんでしょうな~。その反面ネットの世界はすごいことになってますが。まぁそれは日本も同じだな。ネットって怖い!先進国の癌ね!

またスポーツマッサージ店でおばちゃんにスゴ技をかけられたいわ!もっと激しくしてくれぇい!!(死)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア

税理士 奈良
最新コメント
[07/16 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっつ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
沖縄、写真、旅行、料理とか
自己紹介:
博多っ子。めでたくFTOオーナーと沖縄病・八重山病末期患者になりました。座右の銘は「人生一度きり楽しんだもん勝ち」。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ [PR]