自由人の遊び場。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
門前町からじわじわ階段があっていきなり急階段になってまた平坦になって・・・。苦行です。しかしな、やっぱり結構なご老体がカゴにも乗らず登って行ってんのさ、すごいなぁ・・。負けたくない一心で登りました・・・。
にしてもこんぴらさんの授与所、言っちゃ悪いけどえげつないほど金色グッズしか置いてなくて笑ったwwあんだけ金まみれだと買う気がおきん!御朱印だけもらって退散したけど。
本宮までで体力限界だろうなーなんて最初は思ってたけど意外にゲージ残ってたし、せっかくここまで来たんだし、ってことでその先の白峰神社まで行ってみようってことになりました。
んで、ここでも御朱印もらって、まだゲージ残ってたんで、もういい、最後まで登ってしまえってかんじで奥社まで登ることになりました。
今までいろんな神社いったけど、奥まで行ったことって初めてかも(貴船神社は鞍馬に行くついでだったしな)。
奥社までの階段1368段、登りきったどー!!いや、思ってたより疲れなかったな、なにげに本宮前の急階段が一番、吐くほどキツかった(笑)
海抜421mらしいからなにげに宮島の弥山くらい登ったってことだよな、しかも階段で。これなら立石寺も楽勝だな!来年は絶対行ってやる!
ちなみに奥社ではお賽銭あげて「無事に下山できますように」とだけ祈っときました(笑)実際下山途中に若い子が踏み外したか倒れたかで救急車で運ばれててビビッた。山(階段)をナメちゃいけません。
恐れていた筋肉痛も翌日来るか翌々日くるかで戦々恐々としてたけど結局こんかったー。クロストレーナーさんで鍛えといてヨカッタ!(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっつ
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
沖縄、写真、旅行、料理とか
自己紹介:
博多っ子。めでたくFTOオーナーと沖縄病・八重山病末期患者になりました。座右の銘は「人生一度きり楽しんだもん勝ち」。
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/12)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
フリーエリア