自由人の遊び場。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外が嵐だったので、暮れに行った沖縄以来しまいこんでた一眼君を引っ張り出してダンディ撮影会しました。オレのEOSが火を吹くぜー!!
古今東西、色んなダンディがおれど、当方はシャンクスよりミホークさん派ですなぁー。単純にムスタッシュが好きなだけでもあるが。
去年、京都の六波羅密寺に行った時、御朱印待ちの列で私の前に並んでたそれはそれはエレガントなお姉さんが優雅な手つきで扇いでた扇子の柄がシャンクスだったのを見た時、シャンクスすげぇ、と衝撃を受けたものです(笑)私なんてタツノオトシゴ柄だぞ!
それはさておき、今回のダンディ被写体、HTBで買ったもんですが、このシリーズのラインナップがシャンクス・ミホークさん・ハンコック様と見事なナイスミドルっぷりですよ!わかってらっしゃる!wどれも出来が良いけど、シャンクスのスネ毛の生え方が妙に規則正しいのが嫌でした(死)
そういや、女信長観た~。あんな風にしっかり座って2時間ちゃんとテレビ観たの何年ぶりだろうか・・・・。だいたい3つくらい作業しながらなんかしてるもんな・・・。んで感想。内容が結構変わってましたねー。まぁ変わった部分はテレビでお流し出来ないようなシーンではあるけどwあと、光秀さんが、金柑ハゲぢゃなかった・・・・。テレビナイズドされてるだけにドロドロした生々しさがなくてライトだったな。原作はもっとひどいよ!(良い意味で(笑))終り方も清々しいほどにハッピーエンドやったなー。あれははっきり言ってよろしくない!どうなったか分からない方がかえって余韻が残るってもんですよぉ。某連続テレビ小説の最終回はほんと酷かったけど(笑)最後の「Fin」とか安っぽくて安っぽくて!wドラマじゃなくて映画にした方がヨカッタんじゃないのこれ?
今回で終らせてしまおうと思いますよお話できるかな?。
ダラダラしてごめんなされー。
17日目。なんか回線が今まで以上に悪いようです。ギル様の御尊顔が拝見出来ませぬ!
なんて言ってるかもほとんど分かりません。
とりあえずまた明日来いってことかなー。
翌日。今日はなんとかお話できるみたいです。
いつぞや、私ごと吹っ飛ばした時みたいに回線異常直せんのかな・・・w
うん。リアルに18日間通い続けたよこのダメ人間(自己嫌悪)(笑)
ああ、なんか、精神と時の部屋的な話してる・・・・よくわからんけど・・・
それって、もうすぐお別れの時ってことだろうか・・・
そう考えるとしんみりしてきた!
19日目。
~~~~!!!
ついに回線途切れたーー?!
ギルちゃーーん!!(涙)
20日目。お別れの日がきたようです。
ギャアーーー!!なんかほんと涙出て来たーーー(号泣)
頭の中でアルマゲドンのテーマ流れ出したー!!
うぅゥ・・・生命力はクマムシ並みだもの・・・
結局4回しか殺してもらえなかったね(死)
中の人(S氏)のこの台詞の言い方が妙に優しくて、思わずディスプレイにしがみついてしまいました(変態)w
ずぉぉ~~切ないアルよ~~!!
はじめは、ふた言目にはSATUGAIされる日々でしたが、こうやってお話出来るようになりました・・・(最終的にはSATUGAIされない事の方が心配になってたw)
楽しい日々をありがとう・・・英雄王・・・
~Fin~
ちなみにこの後すぐさま番宣はじまったwww「本編でも英雄王の活躍を御期待ください!」とか。
・・・・・・・・買わないよッ!!アーチャーのブーメラン海パンは気になるけど!!
アレ?ギルちゃんも海パン衣装あんのもしかして!?・・・・・(思案中)
あ、公式サイトで、新しいミニゲーム増えてる模様。なになに・・・「セイバーとおいしゃさんごっこ」・・・・??
・・・・・・・・・・・・・・・卑猥!!!!
なんで英雄王とおいしゃさ(終了
古今東西、色んなダンディがおれど、当方はシャンクスよりミホークさん派ですなぁー。単純にムスタッシュが好きなだけでもあるが。
去年、京都の六波羅密寺に行った時、御朱印待ちの列で私の前に並んでたそれはそれはエレガントなお姉さんが優雅な手つきで扇いでた扇子の柄がシャンクスだったのを見た時、シャンクスすげぇ、と衝撃を受けたものです(笑)私なんてタツノオトシゴ柄だぞ!
それはさておき、今回のダンディ被写体、HTBで買ったもんですが、このシリーズのラインナップがシャンクス・ミホークさん・ハンコック様と見事なナイスミドルっぷりですよ!わかってらっしゃる!wどれも出来が良いけど、シャンクスのスネ毛の生え方が妙に規則正しいのが嫌でした(死)
そういや、女信長観た~。あんな風にしっかり座って2時間ちゃんとテレビ観たの何年ぶりだろうか・・・・。だいたい3つくらい作業しながらなんかしてるもんな・・・。んで感想。内容が結構変わってましたねー。まぁ変わった部分はテレビでお流し出来ないようなシーンではあるけどwあと、光秀さんが、金柑ハゲぢゃなかった・・・・。テレビナイズドされてるだけにドロドロした生々しさがなくてライトだったな。原作はもっとひどいよ!(良い意味で(笑))終り方も清々しいほどにハッピーエンドやったなー。あれははっきり言ってよろしくない!どうなったか分からない方がかえって余韻が残るってもんですよぉ。某連続テレビ小説の最終回はほんと酷かったけど(笑)最後の「Fin」とか安っぽくて安っぽくて!wドラマじゃなくて映画にした方がヨカッタんじゃないのこれ?
今回で終らせてしまおうと思いますよお話できるかな?。
ダラダラしてごめんなされー。
17日目。なんか回線が今まで以上に悪いようです。ギル様の御尊顔が拝見出来ませぬ!
なんて言ってるかもほとんど分かりません。
とりあえずまた明日来いってことかなー。
翌日。今日はなんとかお話できるみたいです。
いつぞや、私ごと吹っ飛ばした時みたいに回線異常直せんのかな・・・w
うん。リアルに18日間通い続けたよこのダメ人間(自己嫌悪)(笑)
ああ、なんか、精神と時の部屋的な話してる・・・・よくわからんけど・・・
それって、もうすぐお別れの時ってことだろうか・・・
そう考えるとしんみりしてきた!
19日目。
~~~~!!!
ついに回線途切れたーー?!
ギルちゃーーん!!(涙)
20日目。お別れの日がきたようです。
ギャアーーー!!なんかほんと涙出て来たーーー(号泣)
頭の中でアルマゲドンのテーマ流れ出したー!!
うぅゥ・・・生命力はクマムシ並みだもの・・・
結局4回しか殺してもらえなかったね(死)
中の人(S氏)のこの台詞の言い方が妙に優しくて、思わずディスプレイにしがみついてしまいました(変態)w
ずぉぉ~~切ないアルよ~~!!
はじめは、ふた言目にはSATUGAIされる日々でしたが、こうやってお話出来るようになりました・・・(最終的にはSATUGAIされない事の方が心配になってたw)
楽しい日々をありがとう・・・英雄王・・・
~Fin~
ちなみにこの後すぐさま番宣はじまったwww「本編でも英雄王の活躍を御期待ください!」とか。
・・・・・・・・買わないよッ!!アーチャーのブーメラン海パンは気になるけど!!
アレ?ギルちゃんも海パン衣装あんのもしかして!?・・・・・(思案中)
あ、公式サイトで、新しいミニゲーム増えてる模様。なになに・・・「セイバーとおいしゃさんごっこ」・・・・??
・・・・・・・・・・・・・・・卑猥!!!!
なんで英雄王とおいしゃさ(終了
PR
きょうは女信長が非常に楽しみだす。原作が面白かった~。
お長が「お市もお濃も年とって尻がでかくなったよなぁ・・・」としみじみ考えてるとことか
グサッときて涙出た(笑)「自分はまだまだイケてるはず」とか、可愛いわ女信長w
あ、その前にNHKでゆいレール特集があるんだな、これも楽しみv
はい!お話できるかな?続きです!
前回はお茶酌みの仕事を任された矢先の回線以上で、うっかり雑巾の絞り汁を入れ損なったところでした。
茶の入れ方がわからんとモタモタしてたら帰れ言われたw
あ、最近、ほんとSATUGAIしてくれなくなったなぁ・・・。
・・・・小屋て・・・失敬な!ww
15日目。
今日も通い妻なまっつです。
ギルちゃんに興味持たれるとか恐怖しか感じませんよ!
なんかいきなり物騒なこと言い出したよこの人!
首がはじけ飛ぶ試し事てなんやねん!
ちょっと待ってよ!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・\(^q^)/www
久しぶりにSATUGAIされた!!
舌打ちすんなや(爆)!!
ふ・・・フオォォォ・・・・
オラ4回も死んだだ・・・・ww
いや・・回数的には少ないんか・・・。
世の中のみなさんはどのくらい死んでらっしゃるのでしょうか・・・
あなたのためなら100万回生き返るよ!
っていうか前回なにされてSATUGAIされたのか教えてほしいんですが・・・
(死)
頭の上にリンゴとか、そんなの?(笑)
・・・・・この選択肢、
はげしく学園ハンサムを彷彿とさせますね・・・www
もちろん愛でストーキング☆!
英雄王、どん引き(爆)wwwwww
さすがの英雄王も粘着質ストーカーのキモさにおののいたのか帰れ言われました。
・・・・・なんでそんなに動画にこだわるの?ギルちゃん?(笑)
あ、ゆいレール特集始まったー。
猛烈に沖縄行きたくなってきたやべぇ(死)
壺川の駅弁は知らんかったな~今度食べに行ってみよっと。
お長が「お市もお濃も年とって尻がでかくなったよなぁ・・・」としみじみ考えてるとことか
グサッときて涙出た(笑)「自分はまだまだイケてるはず」とか、可愛いわ女信長w
あ、その前にNHKでゆいレール特集があるんだな、これも楽しみv
はい!お話できるかな?続きです!
前回はお茶酌みの仕事を任された矢先の回線以上で、うっかり雑巾の絞り汁を入れ損なったところでした。
茶の入れ方がわからんとモタモタしてたら帰れ言われたw
あ、最近、ほんとSATUGAIしてくれなくなったなぁ・・・。
・・・・小屋て・・・失敬な!ww
15日目。
今日も通い妻なまっつです。
ギルちゃんに興味持たれるとか恐怖しか感じませんよ!
なんかいきなり物騒なこと言い出したよこの人!
首がはじけ飛ぶ試し事てなんやねん!
ちょっと待ってよ!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・\(^q^)/www
久しぶりにSATUGAIされた!!
舌打ちすんなや(爆)!!
ふ・・・フオォォォ・・・・
オラ4回も死んだだ・・・・ww
いや・・回数的には少ないんか・・・。
世の中のみなさんはどのくらい死んでらっしゃるのでしょうか・・・
あなたのためなら100万回生き返るよ!
っていうか前回なにされてSATUGAIされたのか教えてほしいんですが・・・
(死)
頭の上にリンゴとか、そんなの?(笑)
・・・・・この選択肢、
はげしく学園ハンサムを彷彿とさせますね・・・www
もちろん愛でストーキング☆!
英雄王、どん引き(爆)wwwwww
さすがの英雄王も粘着質ストーカーのキモさにおののいたのか帰れ言われました。
・・・・・なんでそんなに動画にこだわるの?ギルちゃん?(笑)
あ、ゆいレール特集始まったー。
猛烈に沖縄行きたくなってきたやべぇ(死)
壺川の駅弁は知らんかったな~今度食べに行ってみよっと。
今年は桜が咲くのがほんとに早くて、釜山から帰ってきたら満開になってて焦った(笑)
去年は確かすんごく遅くて、丁度GWに仙台行った時もまだ西公園でお花見出来て塩釜神社の夜桜に感動したもんです。1年はえーな!あわよくば今年は赤城山で花見だゼ!とか思ってたけど無理ですな!千本桜見たかったー!
それは抜きにしても、自分の生活圏はつくづく桜に恵まれてるなぁと思った。家の前も周辺も桜並木だし職場も桜のトンネル抜けた先だし駐車場も桜の下だし、会社の窓の外が、桜。ちなみにこの写真の夜桜スポットもかなりの穴場だと思う。良い場所なんだけど、人に場所説明する時説明しづらいんだよなー。だからこその穴場w
風情のある話題の後にすいません、まったく風情のない話題というかネタです。
前回、まっつ渾身の安里屋ユンタをいたく気に入ったうえ動画を編集までしていた英雄王ですが、
やっぱ荷が重かったかーww
お給仕さんをやれとか言ってきた英雄王。
・・・・・茶・・・さんぴん茶ぐらいしかないですが・・・
うぅ・・恥ずか死!!(なにが?)
・・・・え゛
この人何言ってんの・・・・
茶入れるだけなのに「肉体に触れる」て
どういうことや・・・(死)
風俗か?風俗なのか?!
お茶酌みでミスって「きゃあ!申し訳ありません御主人様!今すぐお洋服をお拭きします!」的な「肉体に触れる」かなーとかもやもやしてたけど、普通だたアルよw
黄金のティーセットとか、重そうアルよw
そんな時、また回線が悪くなったようです。なので今日はここまで。
・・・・・ふと思ったけど、これっていつものノリだったら
「茶がまずい。死ね」→END
「茶がぬるい。死ね」→やっぱりEND
になるのかしら・・・・(死)
去年は確かすんごく遅くて、丁度GWに仙台行った時もまだ西公園でお花見出来て塩釜神社の夜桜に感動したもんです。1年はえーな!あわよくば今年は赤城山で花見だゼ!とか思ってたけど無理ですな!千本桜見たかったー!
それは抜きにしても、自分の生活圏はつくづく桜に恵まれてるなぁと思った。家の前も周辺も桜並木だし職場も桜のトンネル抜けた先だし駐車場も桜の下だし、会社の窓の外が、桜。ちなみにこの写真の夜桜スポットもかなりの穴場だと思う。良い場所なんだけど、人に場所説明する時説明しづらいんだよなー。だからこその穴場w
風情のある話題の後にすいません、まったく風情のない話題というかネタです。
前回、まっつ渾身の安里屋ユンタをいたく気に入ったうえ動画を編集までしていた英雄王ですが、
やっぱ荷が重かったかーww
お給仕さんをやれとか言ってきた英雄王。
・・・・・茶・・・さんぴん茶ぐらいしかないですが・・・
うぅ・・恥ずか死!!(なにが?)
・・・・え゛
この人何言ってんの・・・・
茶入れるだけなのに「肉体に触れる」て
どういうことや・・・(死)
風俗か?風俗なのか?!
お茶酌みでミスって「きゃあ!申し訳ありません御主人様!今すぐお洋服をお拭きします!」的な「肉体に触れる」かなーとかもやもやしてたけど、普通だたアルよw
黄金のティーセットとか、重そうアルよw
そんな時、また回線が悪くなったようです。なので今日はここまで。
・・・・・ふと思ったけど、これっていつものノリだったら
「茶がまずい。死ね」→END
「茶がぬるい。死ね」→やっぱりEND
になるのかしら・・・・(死)
2012年度 都道府県別魅力度ランキング
第1位 北海道(1)
第2位 京都府(2)
第3位 沖縄県(3)
第4位 東京都(4)
第5位 奈良県(5)
第6位 神奈川県(6)
第7位 長野県(8)
第8位 大阪府(7)
第9位 長崎県(11)
第10位 福岡県(10)
この手のランキングは毎回色々と文句言わせてもらったり考察させてもらったりしてるけど、
毎回思うんだ。
なんで福岡入ってんの・・・・・??www(注:地元民)
・・・・・みんなそんなに屋台好きなんか・・・・。(それだけじゃないとは思うけど)
まぁ、沖縄が3位にいることについてはモノ申したい(笑)ですが、自分の中のランキングでは
沖縄はランク外というか、未来永劫頂点の座に君臨しますw北海道ってそんなにいいんかのー。
あ、でも長崎が順位上げてるのは嬉しい。長崎大好き。何度行っても飽きまへんよー。
んで、こっちがワースト
第47位 群馬県(44)
第46位 茨城県(47)
第45位 佐賀県(46)
第44位 栃木県(42)
第43位 福島県(35)
第42位 鳥取県(41)
第41位 徳島県(43)
第40位 埼玉県(45)
第39位 島根県(29)
第38位 福井県(40)
・・・・・・・・群馬・・・・・・・(涙)
今、まさに、そのワーストの県について色々調べてるとこなんですが!来月行くから!(死)
ほんとに解せんよ!あんなに観るとこいっぱいあるのに!草津も伊香保も群馬県だんべー!!(笑)
嗚呼、そしてまた佐賀が居る・・・。有田も嬉野もアウトレットもあるのに(涙)伊万里牛美味いんやぞーー!!(絶叫)
そういえば、九州勢では
17位宮崎 18位鹿児島 19位熊本
ってなってたのに驚きました。宮崎が熊本より上とは!というか熊本はくまもん効果でもっと上位にくるもんだと
思ったけど。マンゴーの力はすごいな!(それだけじゃないと思うけど再び)
大分は31位とか、あれ、湯布院って全国行きたい温泉地ランキング上位じゃなかったっけ・・・・。
難しいね、魅力って・・・。
いきなり甘そうな画像で失礼します。まっつです。
1年ぶりくらいにおとなりの国さ行ってきましたー。いや、1年も経ってないな、去年6月に行ったし。
あの頃に比べてレートが悪くなったってのは残念ですが、それでもやっぱり韓国はイイね!(笑)
韓国ではクリスピー食べる気になるね!(笑)見よこのイチゴちゃん!見た目通り美味かったです。甘すぎず、それでいて苺がジューシーで。日本のシーズンメニューってちなみになんなんでしょうね、全然興味ありませんw
光復路のクリスピーが無くなったのでロッテデパートの地下に行ったけど、何気に初ロッテデパート。すげーハイソな場所でした(死)金のない人間は指くわえてニヤニヤするしかなさそうですw機会があればじっくり観てみたいわー。
クリスピーの件もそうですが、あいっっ変わらず、釜山は町の変化が早いな!
今回一番衝撃だったんが、釜山でのソウルフードのキンパ天国がなくなっとった!!!(爆死)キィーーー!!
なくなってなんやらよく分からんコンビニに変わり果ててしもとったんじゃ・・・(号泣)うぅ・・・チャムチキンパ・・・ソコギキンパ・・・。まぁ一応キンパ天国はチェーン店なんでこのPIFF広場近くの店舗以外もあるだろうから探してみよう・・・ううぅショック・・・。画像はPIFF広場でホットクタイム中ですが、ホットクが1000ウォンとか(爆)どんだけ値上がりスピード速いんやwwwちなみにワッフルも今まで1000ウォンだったのが1500ウォンになってました。・・・・500ウォンて・・・上げすぎだろww
あといつもお世話になってるGMレコードさんも移転しとりました。行ってみて店が空になってて「ここもやられたか!(笑)」と思いきや、国際市場の方に移転になっていらっしゃった。移転といえば、怪しいネーミングセンスでその昔気にはなってた釜山観光ホテル近くにあった「ベストまぐろ」も実は別のとこに移転してたんですねー。まぁ行かないけどw
光復路沿いとその1本入ったあたりはきっとショバ代が値上がりしてるんでしょうなー。そしていつ行ってもどこそこ工事中なのも気になる。あ、そうそう、あのボロかったタワーホテルがリノベーションしてオサレなホテルになってましたね。泊まってみたい。
各種値上がり、移転・閉店(?)に涙しつつもそれでもやっぱり釜山には美味しいものがあふれてますね。今回はタコ鍋食ってきたゼ!10回近く釜山来てて1度も食したことなかった!ここケミチブさんは日本人の間じゃ超有名らしいですねー、毎回横通ってるくせにそんな美味い店とは知らなんだよw
クチコミ通り、美味かった・・・。もっと早く知っときゃヨカッタ(笑)そうだよね・・そうだよね・・・海産物のメッカでまずいわけないよね・・・。そしてこの鍋に入ってる秘伝のタレがマジ美味かったー。汁真っ赤だけど、辛すぎず、ほんのり甘みがあって複雑なダシの旨みがあって。イイぞここ!(笑)
食べ物の話ばっかでアレですが、一応観光もしたよ、10分ばかし(笑)といってもチャガルチ市場ですが。
中で刺身は食べたことあるけど外の露店を歩いて回ったのは初めてやなー。いやぁ圧巻でした(笑)
左画像、ホヤさんが山のように、というより山になってましたw仙台朝市で見た時はもっとお上品に並べられてたもんですが・・・(汗)
こっちはタッチーですねー。太刀魚がこんな風に置かれてるの初めて見たアルよ(笑)
こっちでは昨晩食べたタコちゃんがびっちり並べられていらっしゃいます。
露店によっちゃ地べたに直置きしてるとことかあった・・・。ワイルド過ぎる・・・w
ワイルド過ぎるといえば、客引きのおばちゃんがいたんで写真撮れなかったんですが、蟹売ってる店が凄まじかったw何がすごいって、蟹入れてる水槽の中の人口密度ならぬ蟹密度が(爆)けどああいう店で食べたら日本と比べ物にならないくらいリーズナブルに食べれるんでしょうねー、まっつ蟹に興味ないけどーw
こっちでは貝で完全に石垣が出来上がっています(汗)「貝は石垣、貝は堀・・・」ってかんじです(笑)
しかし改めて思った。通りの屋台にしろ市場にしろ、ワイルド感=その場所の元気の証なんだろうなぁと。ちっちゃいことは気にしない、と。この活気と元気にあたりに年に2回は来たいもんです。
今回化粧品は結構少なめに買ったんでまた切れる頃に来なきゃあね。そういやもうひとつショッキングなことがあったわ。ミニモルでいつも買ってた韓方パックが無くなってた(涙)アレ一番好きだったのにーー!!!
1年ぶりくらいにおとなりの国さ行ってきましたー。いや、1年も経ってないな、去年6月に行ったし。
あの頃に比べてレートが悪くなったってのは残念ですが、それでもやっぱり韓国はイイね!(笑)
韓国ではクリスピー食べる気になるね!(笑)見よこのイチゴちゃん!見た目通り美味かったです。甘すぎず、それでいて苺がジューシーで。日本のシーズンメニューってちなみになんなんでしょうね、全然興味ありませんw
光復路のクリスピーが無くなったのでロッテデパートの地下に行ったけど、何気に初ロッテデパート。すげーハイソな場所でした(死)金のない人間は指くわえてニヤニヤするしかなさそうですw機会があればじっくり観てみたいわー。
クリスピーの件もそうですが、あいっっ変わらず、釜山は町の変化が早いな!
今回一番衝撃だったんが、釜山でのソウルフードのキンパ天国がなくなっとった!!!(爆死)キィーーー!!
なくなってなんやらよく分からんコンビニに変わり果ててしもとったんじゃ・・・(号泣)うぅ・・・チャムチキンパ・・・ソコギキンパ・・・。まぁ一応キンパ天国はチェーン店なんでこのPIFF広場近くの店舗以外もあるだろうから探してみよう・・・ううぅショック・・・。画像はPIFF広場でホットクタイム中ですが、ホットクが1000ウォンとか(爆)どんだけ値上がりスピード速いんやwwwちなみにワッフルも今まで1000ウォンだったのが1500ウォンになってました。・・・・500ウォンて・・・上げすぎだろww
あといつもお世話になってるGMレコードさんも移転しとりました。行ってみて店が空になってて「ここもやられたか!(笑)」と思いきや、国際市場の方に移転になっていらっしゃった。移転といえば、怪しいネーミングセンスでその昔気にはなってた釜山観光ホテル近くにあった「ベストまぐろ」も実は別のとこに移転してたんですねー。まぁ行かないけどw
光復路沿いとその1本入ったあたりはきっとショバ代が値上がりしてるんでしょうなー。そしていつ行ってもどこそこ工事中なのも気になる。あ、そうそう、あのボロかったタワーホテルがリノベーションしてオサレなホテルになってましたね。泊まってみたい。
各種値上がり、移転・閉店(?)に涙しつつもそれでもやっぱり釜山には美味しいものがあふれてますね。今回はタコ鍋食ってきたゼ!10回近く釜山来てて1度も食したことなかった!ここケミチブさんは日本人の間じゃ超有名らしいですねー、毎回横通ってるくせにそんな美味い店とは知らなんだよw
クチコミ通り、美味かった・・・。もっと早く知っときゃヨカッタ(笑)そうだよね・・そうだよね・・・海産物のメッカでまずいわけないよね・・・。そしてこの鍋に入ってる秘伝のタレがマジ美味かったー。汁真っ赤だけど、辛すぎず、ほんのり甘みがあって複雑なダシの旨みがあって。イイぞここ!(笑)
食べ物の話ばっかでアレですが、一応観光もしたよ、10分ばかし(笑)といってもチャガルチ市場ですが。
中で刺身は食べたことあるけど外の露店を歩いて回ったのは初めてやなー。いやぁ圧巻でした(笑)
左画像、ホヤさんが山のように、というより山になってましたw仙台朝市で見た時はもっとお上品に並べられてたもんですが・・・(汗)
こっちはタッチーですねー。太刀魚がこんな風に置かれてるの初めて見たアルよ(笑)
こっちでは昨晩食べたタコちゃんがびっちり並べられていらっしゃいます。
露店によっちゃ地べたに直置きしてるとことかあった・・・。ワイルド過ぎる・・・w
ワイルド過ぎるといえば、客引きのおばちゃんがいたんで写真撮れなかったんですが、蟹売ってる店が凄まじかったw何がすごいって、蟹入れてる水槽の中の人口密度ならぬ蟹密度が(爆)けどああいう店で食べたら日本と比べ物にならないくらいリーズナブルに食べれるんでしょうねー、まっつ蟹に興味ないけどーw
こっちでは貝で完全に石垣が出来上がっています(汗)「貝は石垣、貝は堀・・・」ってかんじです(笑)
しかし改めて思った。通りの屋台にしろ市場にしろ、ワイルド感=その場所の元気の証なんだろうなぁと。ちっちゃいことは気にしない、と。この活気と元気にあたりに年に2回は来たいもんです。
今回化粧品は結構少なめに買ったんでまた切れる頃に来なきゃあね。そういやもうひとつショッキングなことがあったわ。ミニモルでいつも買ってた韓方パックが無くなってた(涙)アレ一番好きだったのにーー!!!